日本財団 図書館


 

号を回転計の内部で読みとり、エンジンの回転数を表示する。

 

 

147-1.gif

 

2・230図 回転計用センサ構造図

 

 

147-2.gif

 

2・231図 回転計回路図

 

 

(2)圧力計
潤滑油、作動油、燃料油、リモコン操作油などのほか冷却水、給気その他各種の圧力を表示する計器であり、ブルドン管式や電気式が多く用いられているが、機関室内以外では殆ど電気式が使用されている。
2・232図は圧力計用センサの構造図で、内部にはダイヤフラムと巻線抵抗器が入っている。ダイヤフラムは、バネの一種で、圧力によって位置が変わる。つまりエンジン油圧の変化を、ダイヤフラムの変位に変え、更にダイヤフラムの変位によって接点が巻線抵抗面を摺動することにより、圧力を電気抵抗値へと変換する。抵抗値の変化により電流値が変化し、その電流値をメータ内部で読みとり、圧力を指示させるものである。

 

 

147-3.gif

 

2・232図 油圧計センサの構造図

 

 

147-4.gif

 

2・234図 油圧計回路図

 

 

(3)温度計
冷却水、潤滑油などの温度の他排気温度、給気温度、大気温度などを表示するもので、機関室内では殆どがアルコール、水銀などを使用した棒状温度計であるが、それ以外の場所においては電気式温度計が多く用いられている。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION